お花の教室&ウェディング・・・
Home
ホーム
Flower School
教室
Weddings
ウェディング
Corporate Flowers
活け込み
Blog
日記
お問い合わせ
イギリスでの生活

イギリス人 British

基本的に人との付き合いにはコンサバティブだと思います。ディナーに呼ばれるのは、親しい間柄になったと認められたことになるので、「ディナーに来ない?」とお誘いを受けた時はとっても嬉しかったのを覚えています。一旦親しくなると、良い信頼関係が築きあげることができるのも事実です。

ティータイムは大事 Tea time

イギリス人にとってティータイムはとっても大切です。高級な茶葉を使って紅茶を入れるというより、ティータイムを取るということが重要な気がします。花屋で働いていると“お茶を飲む?”と一日中聞かれていて気がついたら8杯飲んでいたなんていうこともありました。その時はもちろん働きながら飲んでいたんですよ。紅茶を入れる時、一般的にはティーバックを使います。そして必ず個人の好み(どれ位の濃さがいいか?ミルク入りか砂糖入りか、量は?)を聞かれます。私からすると面白かったのは、冷めてしまった紅茶(コーヒー)は“冷めちゃったわ〜”と皆飲まなかったこと。。。暖かさがとても大事です。

イギリスの料理 British food
一般的にイギリス料理は美味しくないって言われますが、私が食べたホームメイドの食事はとても美味しかったです。パイ類も沢山あります。とりわけポテト料理(マッシュポテト、チップス、ベークドポテト等)は美味しいと思います。
甘いもの Sweets

フランスのお菓子のように装飾に凝ったものはないけれど、スコーン、トライフル、レモンケーキ、アップルクランブル等素朴なデザートやお菓子が美味しく、忘れられない味です。

花屋での一年

バレンタインデー St. Valentine’s day

イギリスの花屋にとって2月14日は一番忙しい日です。一ヶ月程前から店にサンプルやチラシを置き予約を受付始めます。日本と違いイギリスでのバレンタインはカップルが愛を確かめ合う日。男性は女性に花を贈ります。花はなんといっても赤い情熱的なバラ!当日は、店一杯に置かれた赤いバラの花束が飛ぶように売れていきます。レジ前にバラを求めて列を作る男性を見るのは圧巻です。

母の日 Mother’s day

花はカーネーションではなくバラが中心に売れていきます。色の主流はピンク系です。イギリスでは3月の第2日曜が母の日になります。他のヨーロッパの国から来た人が「母の日に花を贈りたいんだけど、僕の国の母の日は違った日だったような・・・」と混乱した人が何人か店にとびこんでくることもありました

ポピーの日 Remembrance Sunday

第1次世界大戦の休戦記念日で、戦死者にシンボルになっている赤いポピーが手向けられたのが始まりです。今では、ポピーの日の前になると街で戦没者への寄付金を集めるために造花のポピーが売られ、その花を胸に付けた人たちを沢山見かけます。当日は献花(造花のポピーで作られたリース)をする式典が全国で行われます。その献花の為のリースの注文を受けます。

クリスマス Christmas

イギリスでは12月に入ると花屋がクリスマスの準備に入ります。レストランや企業にクリスマスツリーやガーランドの飾りつけに出向きます。日本のお正月と同じようにクリスマスを迎えるのにリースやクリスマス用に飾りつけた花束やアレンジメントを買っていく人で連日大忙しでした。クリスマス直前にはお客様と交わす言葉も“Have a happy Christmas!”や“Have a happy holiday!”に変わります。

お花のマーケット

ニュー・コベント・ガーデン New covent garden

ロンドンにある大きな花卉市場です。セリは行われていないので仲卸からの購入となります。自分の思っている花を購入するには、予約をしておくか、もしくは早朝に出かけなければいけません。マーケットが開かれるのは4時ごろからなので、買い付けは結構大変です。マーケット内はとてもアットホームな雰囲気で、音楽がかかりカメラを向けると業者の人がポーズを取ってくれました。働いていた店のなじみの大きな仲卸に行くと“紅茶を飲む?砂糖は?ミルクは?”とここでもお茶でコミュニケーションです。

オランダからの出張販売 Flowers from Holland

車で週に一度オランダから出張販売の車が店の前に止まります。中は冷蔵庫になっていて涼しく、花がぎっしり乗っています。1ロットからの購入可能です。

花留学

花のアレンジメントを習うのにいろいろなタイプの学校があります。私は公立の専門学校で花屋のコースを選びました。このコースは花屋に必要な技術と知識の両方を勉強することが出来ます。技術の方はお葬式花、ウエディング装花、世界のアレンジメント、アレンジメントの歴史などいろいろです。知識はレジの使い方からマネージメントまで幅広く学びました。最終で実技と筆記試験があるし、提出物も多いので、学生は皆一生懸命勉強します。私は新しい事を勉強するがとても楽しくって有意義な学生生活を送りました。

Copyright (c) 2009 Blooms All rights reserved